起業するための準備について教えて下さい
本を出版してベストセラーにするにはどうしたらいいでしょうか?
マーケティングのスキルを身につけたい
協会をつくって資格コミュニティー化する方法を教えてください
部下のマネジメントで悩んでいるのですが・・・
海外で起業し成功するためにはどうしたらいいですか?
海外移住をしたいのですが・・・
英会話はどうやって学んだのでしょうか?
このように、専門分野である不動産以外の相談が多くなり、元来の不動産分野での会員制度との棲み分けが難しくなってきています。
そこで、私、浦田健があなたのメンターとなって、あらゆる相談にのりつつ、あなたを成功へと導く「浦田健のメンタープログラム」を新設することにしました。
私自身、社会人になって26年、起業して16年、さまざまな壁を超えてスパイラルに成長してきました。国内外でグループ5社を経営し、マレーシアに住み、日本人のみならずマレーシア人もマネジメントしつつ、日々ビジネスを行なっています。
この26年間、良いことも悪いことも、実にさまざまな経験を積んできたと思います。社員の造反行為も何度か経験しましたし、マネジメントで心底悩んだこともあります。もちろん、家族関係で悩んだこともありますし、会社の資金繰りに苦慮したこともあります。
ですが、これらの壁を乗り越えられたのは、折に触れてアドバイスしてくれたメンターのおかげです。そして、私は次のこともメンターから学ぶことができました。
あなたが、仕事で困難にぶつかった時、人生の岐路で悩んだ時、的確なアドバイスをくれるメンターは、あなたの傍にいらっしゃいますか?
お金や心理学など、人生に必要不可欠な要素について、わかりやすく教え導いてくれる人はいらっしゃいますか?
ビジネスをやっていくうえで必要不可欠な、マーケティングやコピーライティングのスキルが超一流、税務にも詳しく、人事管理やマネジメントについての経験も豊富で、お金や占星術、心理学にも造詣が深いメンターはいるでしょうか?
もしかしたら、あなたにもそのようなメンターがすでに存在しているかもしれませんが、メンターに必要な要素は、実は次のような資質を持った人だけなのです。その資質とは次の5つです。
この5つの資質を備えていることを基準として、あなたの才能やスタイル、将来なりたい自分にあったメンターを選ぶのが基本です。
私がそういう人間かどうかは、自分で言うことではありませんので、あなたの評価に任せますが、ビジネスはもちろんそれ以外の分野でもさまざまな経験をし、圧倒的な成果をあげてきたという自負があります。
たとえば、
不動産関連書籍は業界最多の31万部超の大ヒット。
不動産業界ではじめて「空室対策本」を出版し大ヒット。
不動産業界ではじめて「消費税還付スキーム」を日本中に広める。
不動産業界ではじめて「戸建賃貸」を紹介した本を出版して2万部を売り上げ、日本に戸建賃貸市場ができるきっかけをつくる。
日本ではじめて、いつでも、どこでも、だれでも学べる「不動産実務検定」を開始し、全国35ヶ所以上に教室を広めて1万人以上のつながりをつくった。
日本ではじめて特定のマーケットに偏らないグローバルな海外不動産投資本を出版。
日本のみならず、マレーシア、アメリカ、イギリスとグローバルに不動産投資を行う。
運営する複数の会社では、コンサルティング、宅建業、建設業、保険代理、賃貸管理業、不動産開発、不動産投資、レーシングチーム運営など、多角経営を実践。
レーシングドライバーとしてGTアジアシリーズに参戦し、シリーズ2位(GTMクラス)、その他、Lamborghini Super Trofeo Asia、Blancpain GT Asiaなど多数のシリーズに参戦し好成績をおさめている。
マレーシアに移住し、ビジネスのために世界各地を常に行き来してチャレンジを続けている。国際線のフライトは年間60回以上。
なぜ、私は誰もやっていないことを、誰よりも早く世に生み出すことができたのか?繰り返しますが、それはメンターの助言やサポートがあったからです。
もし、メンターがいなかったらどうなっていたか?おそらくここまでの成果はあげられなかったと思います。
もちろん、これらのことは私1人でできたことではありません。社会的なミッションを持ち、チームを組織し、チームを鍛え、メンバー全員で協力しあってきたからこそできたことです。その過程では、マーケティング、心理学、マネジメント、財務、税務など、なんでも学ばなければなりませんでした。
もしあなたが私を必要としているなら、私があなたのメンターとなって、あなたが幸せに成功するためのお手伝いをしたいと思います。
もちろん、あなた1人で黙々と努力することでも、ある程度の成果は見込めるかもしれません。しかし、あなたがより大きな夢や目標を叶えたいと思っているのなら、メンターのサポートをうけるのが一番でしょう。
それでは、浦田健のメンタープログラムがどのようなものなのか?
具体的なメニューは次のとおりです。
会員向けに毎月書き下ろしているニュースレターをお送りします。
半分は時事的な話題、もう半分は不動産投資に関する話題で、浦田健と当社の敏腕コンサルスタッフらが毎月書き下ろします。
これを読めば、世の中をどのように見て、どのように流れを読んでいけばいいのかが、手に取るようにわかるようになります。
私の毎月のスケジュールに合わせて、Skypeまたは電話で直接相談ができます(1回30分、1日1回まで)。
起業のこと、コミュニケーションのこと、税務のこと、お金のこと、不動産投資のこと、マーケティングのことなど、なんでもご相談ください。
私と直接会話を持つことによって具体的な質疑応答が受けられるほか、あらゆるモチベーションをキープすることができるでしょう。
当社(FPコミュニケーションズグループ)が主催するすべてのライブセミナーに無料でご参加いただくことができます。
ライブセミナーは、新しい知識を真っ先に得ることができる貴重な場です。毎月開催される小規模セミナーから、年に数回開催される大規模セミナーまで無料になりますので、どうぞ奮ってご参加ください。
浦田健のマーケティングノウハウを1日で学ぶセミナーに参加できます。
起業から16年、コネも預金もまったくない状態から、書籍を出版し、講演に招かれ、日本初の不動産投資専門の資格を作り、国交省後援の一大イベントを開催する等、多くの大家さんに喜ばれるサービスを提供できるようになったのは、このマーケティングスキルがあったからに他なりません。また、書籍の出版企画からベストセラーにするまでの具体的な方法や、コピーライティングのスキルも学ぶことができます。
すべて再現性のあるノウハウに落とし込んでいますのですぐに実践でき、その効果を実感することができるでしょう。
2020年は7月22日(水)に東京にて開催します。
私はこう見えて結構なグルメ。私が行きつけのお店や新たに開拓する料理など、日常では味わえない食事を仲間と味わいながら、グループセッションを行います。(レストラン会費別)
浦田が参戦する各種レース観戦へご招待します。通常は立ち入ることのできないピット内や世界中のVIPが交流するサーキット内の会員限定ラウンジにお入りいただけます(設定がある場合のみ)。
いままでにない空間、いままでにない世界感に触れることは、人生の中でそう多く体験できることではありません。しかし、そういった体験をすることで、思いがけないインスピレーションを得ることがあります。また、新たな出会いもあります。
私はレースに参戦することで、海外でビジネスをする機会を得ました。ぜひあなたも日常にはない体験をしてください。(現地までの交通費、宿泊費別)
2018年の参戦実績は、マレーシア、タイ、日本(鈴鹿、富士)、上海、寧波。2019年はMalaysia champion seriesへの参戦が決定していますが、日本、その他の国でのレース参戦は未定です。2020年のMalaysia champion seriesを観戦の場合は、1日クアラルンプール市内の不動産視察等へアテンドいたします。
それではメンタープログラムの参加費についてご説明します。
![]() プラチナ会員 20名限定 ※入会審査あり |
![]() ゴールド会員 |
![]() シルバー会員 |
|
---|---|---|---|
program 1 ニュースレターをお届け |
毎月 | 毎月 | 毎月 |
program 2 Skypeまたは電話で相談できる (1回30分、1日1回まで) |
浦田のスケジュールに応じていつでも(平日のみ) | 月6回の相談枠のうち何回でも | 月4回の相談枠のうち月1回まで |
program 3 FPCグループ主催 セミナーへの参加 |
無制限 | 年2回まで | - |
program 4 マーケティング1DAYセミナー への参加(年1回開催) |
入会後1回 | 入会後1回 | - |
program 5 会食グループセッションへの参加 |
年2回 | 年1回 | - |
program 6 レース観戦ご招待 |
年1回 | - | - |
通常会費 (税別) |
入会金3万円 + 年会費100万円 |
入会金3万円 + 月会費2万円 |
入会金3万円 + 月会費5千円 |
このようなプログラムに参加したことがない方は、この参加費を高いと感じる方もいるでしょうし、このような参加費でメンターに直接指導を受けられたり、未知の体験ができるのは安いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
私はセミリタイヤした人間ではなく、現役バリバリのビジネスマンです。日本と海外で5社を経営し、年間60回以上国際線に乗り、年1冊本を出版し、毎月コラムを執筆しながら、常にチャレンジしている人間です。
タイムマネジメントが極めて難しいなかで、このプログラムに割く時間を優先的に確保してあなたのサポートをしていきますので、これでも精一杯の価格を設定させていただいたつもりです。
しかし、せっかくあなたとこうしてご縁があったのですから、あなたが本気であれば、参加費のことでこのプログラムを諦めてもらいたくありません。
そこで今回は、この情報をいち早くつかまれたあなただけに、特別価格として各種参加費を下記のとおりとさせていだきます。
![]() プラチナ会員 ※入会審査あり |
入会金 3 万円 + 年会費 100 万円 のところ
40% OFF
入会金3万円 + 年会費 60 万円 (税別) |
---|
![]() ゴールド会員 |
入会金 3 万円 + 月会費 20,000 円 のところ
50% OFF
入会金3万円 + 月会費 10,000 円 (税別)
|
---|
![]() シルバー会員 |
入会金 3 万円 + 月会費 5,000 円 のところ
40% OFF
入会金3万円 + 月会費 3,000 円 (税別)
|
---|
![]() プラチナ会員 ※入会審査あり |
入会金 3 万円
+ 年会費 100 万円 のところ 40% OFF
入会金3万円
+ 年会費 60 万円 (税別) |
---|
![]() ゴールド会員 |
入会金 3 万円
+ 月会費 2 万円 のところ 50% OFF
入会金3万円
+ 月会費 1 万円 (税別) |
---|
![]() シルバー会員 |
入会金 3 万円
+ 月会費 5 千円 のところ 40% OFF
入会金3万円
+ 月会費 3 千円 (税別) |
---|
これまで私は、4人のメンターからことあるごとに指導していただき、今のステージに立つことができました。
まだまだ私の夢はつきませんが、今後は私自身がメンターからしてもらったことを次の世代に伝えることによって、また新たなステージに立ちたいと思っています。
もし、私の経験、スキルがあなたの役に立つなら、ぜひメンタープログラムにお申し込みください。それでは、あなたと一緒に学べることを楽しみにしています。
私のキャパシティーを超える会員数に達した場合、ご入会受付を終了させていただく予定です。「後でいいや」と決断を先延ばしにしているとご入会いただけない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
株式会社FPコミュニケーションズ 代表取締役
株式会社アーバン不動産情報センター 代表取締役
一般財団法人日本不動産コミュニティー 代表理事
宅地建物取引士、一級建築施工管理技士、ファイナンシャルプランナー
明治大学商学部卒。起業家兼不動産投資家。不動産コンサルティングの第一人者。02年個人向け不動産コンサルティング会社を創業。過去コンサルティング実績は200億円超、延べ1万件を超える。08年「すべての人に不動産の知識を」を使命とし一般財団法人日本不動産コミュニティー(J-REC)を創設。全国35ヶ所以上に教室を開設し「いつでも」「どこでも」「誰でも」不動産の実務知識が学べる日本初の不動産投資専門資格「不動産実務検定」を開始。多数の投資家を育成する。
11年よりマレーシア、アメリカ、イギリス他で海外不動産投資を開始。14年マレーシアに移住。国内はもとより海外の不動産開発及びコンサルティングも手がけている。18年名門BMW Team Studieのドライバーに抜擢、現役のレーシングドライバーとしても活躍している。