ブログ

話題の「IT重​説」を導入しよう!

公開日: 2018年01月15日

あなたは、「IT重説」をご存知ですか?

IT重説とは、

「インターネット等を利用し、対面以外の方法で、
不動産の賃貸借契約における重要事項説明を行うこと」

です。

これまでは、宅地建物取引士が重要事項説明書を交付し、
対面で説明を行わなければなりませんでした。

例えば、都内に進学が決まった地方在住の学生は、
わざわざ都内に来て契約をしなければならなかったのです。

ですが、昨年10月よりIT重説が開始されたため、
自宅にいながら契約をすることが可能になりました。

そんなIT重説について、
契約までの流れを学んでいきましょう。

まずIT重説は、すべての宅地建物取引業者・
宅地建物取引士が事前登録なしで行うことができます。

そして、事前に取引士が記名押印をした
重要事項説明書を相手方に郵送します。

現時点では、PDF等の電磁的記録の交付は
認められていません。

次に、スカイプ等のテレビ電話にて相手方と接続し、
映像・音声に問題はないか確認します。

その上で取引士証を画面にかざして
相手方に視認してもらい、
取引士本人であることが証明できればOK。

あとは、画面を通じて通常の対面での
重要事項説明と同じように進めていくだけです。

つまり、スカイプ等のテレビ電話ができる媒体さえあれば、
IT重説ができることになります。

今の時代、パソコンかスマートフォンのどちらかは
所有している人が多いでしょうから、誰でも利用できますね。

さらに最近は、VR内見も発達してきているので、
自宅で内見から契約まで行うことも不可能ではありません。

VR内見とは、

「バーチャル技術を活用して、実際に物件へ
行かなくても内見しているような感覚を
得ることができるシステム」

です。

すごい時代になってきましたね。

現在では業者間の不動産売買取引でも
社会実験として始まっています。

今後、もっと話題になっていけば、
IT重説が当たり前の時代がくるかもしれません。

現時点でIT重説が可能であれば、

「IT重説が可能な賃貸物件です!」

という他物件にはないウリができ、
その利便性ゆえ、空室対策に
なることも考えられます。

管理会社と相談し、IT重説の導入を
検討してみてはいかがでしょうか?

鹿股 恭平