ブログ

不動産を貸し出す前にすること

公開日: 2014年09月01日

稼ぐ戸建賃貸レポート8月11日号で、「持ち家を賃貸に出してみよう!」とお話しました。

しかし「家の貸し方なんて分からない!」という人も多いのではないでしょうか。

せっかく持ち家が戸建で、戸建賃貸の需要があると分かっていても
貸し方が分からないのであれば、宝の持ち腐れです。

そうならない為にも、不動産会社に対する入居募集の依頼方法を理解してくださいね。

募集には一般募集、専任募集という方法があり、
それぞれに特徴、メリット・デメリットがあります。

一般募集の特徴・メリット

・複数の不動産会社に依頼することができる。
・複数依頼することになるので、お客様の目につきやすくなる。
・集客力ある不動産会社に直接依頼できる。

デメリット

・他でも募集しているのを知って、本気で募集しない。
・様々な不動産会社と付き合うことで、契約書が統一されない。
・多くの不動産会社から直接電話がかかってくる。

専任募集の特徴・メリット

・必ず手数料がはいるので、責任ある募集活動をしてくれる。
・審査方法や契約内容が統一される。
・専任ならではの不動産ネットワークがあり、利用できる。

デメリット

・情報を抱え込まれてしまう可能性がある。

募集方法を理解することで、あなたの持ち家はどのように貸すのがベストなのか、
選択することができるようになります。

まずは入居募集の依頼方法について勉強してみましょう。

高橋 淳