ブログ

土地活用相談の中で一番多かった相談内容は?

公開日: 2016年05月16日

先日、土地を所有されている方を対象に、
来社によるコンサルティング無料相談を行いました。
(通常、来社での相談は有料となります)

その中で一番多かった相談内容は【相続】に関すること!


・ 1次相続は終わったが、これから2次相続に向けてすべき対策は?

・ 相続が発生して生まれ育った家が空家になってしまった。
 今後の土地活用について相談したい。

・ 子供に土地建物を相続する際、どういった形で継承すべきか?

等々、ほとんど全ての方が、相続に関して何かしらの
悩みを抱えて今回の相談会に参加されていました。

無料相談サービスの申し込み

※来社での相談は有料ですが、電話とメールでの相談は無料です。

相談にあたって一番大切なことは、土地活用についてよりも、
まずはライフプランをどう考えるか?ということです。

電話やメールでのヒアリングだと上記について確認するのは
なかなか難しいのですが、お会いした際には必ず確認しています。

賃貸経営をされている方には、賃貸経営に前向きで、
勉強もしている積極的な方もいれば、相続により致し方なく
賃貸経営をすることになった、という消極的な方もいらっしゃいます。

立地が良い土地を継承しても、いざ賃貸経営を始めると、家族構成や資産状況、
また性格的に賃貸経営に向いていなかったり、勉強をしていないということで
ストレスがたまってしまい、物件を手放したという事例が多いのも実状です。

相続対策や土地活用を考える際は、上記のような事例も踏まえ、
いろいろな方法を検討する必要があります。

しかしそのためには、賃貸経営にはどんな知識が必要かを
知ったり、家族が幸せになる為にはどういった相続対策や
土地活用が良いかを判断できる知識が、最低限必要かと思います。

もし不動産投資について勉強されるなら、浦田健が代表の一般財団
法人日本不動産コミュニティー(J-REC)の【ホームスタディー講座】は、
「賃貸経営の実務」が学べるのでお勧めです!

■ ホームスタディ講座を見る(【6大特典】付きキャンペーン中です!)

【6大特典付】不動産実務検定2級はこちら

【6大特典付】不動産実務検定1級はこちら

上記の教材で学んで頂き、自身のライフプランを描いた上で
当社へ相談して頂くと、よりベクトルを合わせやすいと思います。

そして圧縮・分割・納税が容易で建築コストが安い戸建賃貸が、
相続対策で有効といわれる理由も理解して頂けると思います。

今回の「稼ぐ戸建賃貸」レポートが、
皆様のお役に立てば幸いです。

岡 宏