ブログ

新成人にこれだけは言っておきたい一つの事

公開日: 2025年01月17日

▼今日の記事を音声で楽しみたい方はこちら


こんにちは!YouTuber ウラケン不動産です。

先日、全国で成人式が行なわれました。

新成人やZ世代の若い方々の中には、将来に向けて希望に燃えている方もいれば、漠然とした不安を抱えている方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回のブログは、ウラケンおじさんから若い方へ向けて、ちょっとしたアドバイスをしたいと思います。

 

夢を叶えるためにはお金が必要

大人になると、さまざまな夢や目標が生まれると思います。

「海外旅行に行きたい」
「家庭を持ちたい」


などなど、人それぞれ違いはあるでしょうが、ほとんどのことはお金がかかってくるものです。

夢や目標を実現するためには、どうしても経済的な基盤が必要なんですね。

大人になるにつれて、お金への興味が強くなるのは自然なことですし、

「どうやって稼げばいいのか?」
「どうすればお金持ちになれるのか?」


といった興味も湧いてくると思います。

そして、肉体労働をしているだけではなかなか大きな資産を築くことは難しい・・・という現実にも気づくこともあるでしょう。

 

投資でオススメなのは不動産投資

若い人たちがお金持ちになる方法を考えたとき、株式投資や投資信託、積立投資といったものが選択肢に挙がることが多いと思います。

特に2024年から新NISA制度が始まったことで、若い人もこういった投資に取り組みやすくなりました。

しかし、僕が若い人にぜひやってほしいと強く思うのは、やはり「不動産投資」です。

 

不動産投資は多くの資産家が行っている


僕が不動産投資をおすすめする理由は、単なるポジショントークではありません。

「多くのお金持ち、成功者、資産家が不動産投資をしている」という、純然たる事実があるからです。

僕自身、お金持ちで不動産を持っていない人を見たことがありません

それは、不動産が安定した収益を生み出す資産であり、税金対策としても優れているからです。

株式投資は企業の業績や市場動向など、外的な要因に左右されやすいです。

一方で、不動産投資は投資家本人の力量によってその成果が大きく変わります。

しっかりとしたノウハウを身につけて取り組めば、不動産はあなたを裏切ることはありません

だから多くの資産家が、自分のポートフォリオに不動産を組み込んでいるのです。

逆に言えば、若いうちから不動産投資を始めることで、資産家への道を歩める可能性が高まるのです。

 

不動産投資でビジネススキルが身につく


さらに、不動産投資を若い人に特におすすめしたいもう一つの理由は、それを通じてビジネススキルが身に付くことです。

不動産投資は単なる“投資”ではなく一つの“事業”です。

所有物件を商品と考えれば、選定するための知識や魅力を高めるための工夫も必要です。

魅力を高めるためには、リノベーションやDIYといったスキルも必要になります。

また、資金調達のノウハウ、良い入居者を見つけるためのマーケティング、さらには契約や法律の知識も求められます。

さらに、稼いだお金をどのように管理し、残すのかといった税務のスキルも身に付けられるようになります。

これらのスキルは、総合すると一つのビジネスを立ち上げるために必要なエッセンスが詰まっていると言えます。

不動産投資に取り組むことで得られる知識や経験は、一生ものの財産となるのです。

 

経済的な自由を手に入れられる


また、不動産投資で副収入を得ることで、経済的な自由を手に入れられるようになります。

仕事に縛られたり、生活費や住宅ローン、教育費の支払いに追われたりする毎日では、人生の選択肢が狭まってしまいます。

収入源が一つしかないというのは、大きなリスクでもあります。

しかし、不動産投資からの副収入を得られれば、経済的な自由が生まれ職業選択の幅も広がります。

嫌な仕事を無理に続ける必要がなくなり、本当にやりたいことに挑戦する余裕が生まれるのです。

だからこそ、お金を持ってからではなく、まだ若いうちから不動産投資に取り組むべきだと思います。

不動産投資によって安定した収入を得られるようになれば、そのお金は夢を叶えるために自由に使えるようになります。そして、人生はより豊かで楽しいものになるでしょう。

 

不動産投資を学ぶには「不動産実務検定」一択

では、不動産投資を始めるにはどうすればいいのでしょうか。

まずは、勉強することから始めるべきです。

いきなり物件を探し始めるのではなく、基礎知識をしっかり身に付けることが重要です。

また、若いうちは良い家に住みたい、カッコいい車を持ちたいといった願望もあるかもしれませんが、それは安定した副収入を得られるようになってからにしましょう。

その分を貯金に回し、種銭を作り、その種銭を元手に不動産投資をスタートさせるのが良い方法です。

車はレンタカーなどで十分に代用できますしね。

不動産投資を成功させるためには、知識を体系的に学ぶ必要があります。

そこでおすすめなのは、不動産実務検定です。

手前味噌ですが、不動産投資に必要な知識は、これだけ学んでいただければしっかり身に付きます。

若い新成人の皆さんは、ぜひ「不動産実務検定」で一緒に勉強してみてください。


▼ウラケンに質問できるオンラインサロンはこちら

▼LINE登録すると最新情報をいち早くゲットできます