ブログ

注意!収入や資産額は言いふらさない方がいい。資産家のリスクとは?

公開日: 2025年05月19日

▼今日の記事を音声で楽しみたい方はこちら


こんにちは!YouTuber ウラケン不動産です。

あなたは、自分の資産額を公開することのリスクを知っていますか?

SNSなどで、自分の収入や資産額を言いふらしている人っていますよね。

もちろん投稿するのは自由ですし、自分の資産額を吹聴することが一種のブランディングとして機能することもあるかもしれません。

しかし、僕は収入や資産額といった個人的な情報は、絶対に他人には言わない方がいいと思っています。

なぜなら、そういった話には“ギラギラした人たち”が引き寄せられやすく、結果としてリスクの方が大きくなってしまう可能性が高いからです。

僕もセミナーなどで「ウラケンさんの資産ってどれくらいあるんですか?」と聞かれることがあります。

しかし、僕はこうした他人の財布の中身を覗こうとするような質問は大嫌いですし、自分の資産額は完全非公開にしています。

そこで今回は、僕が資産額を公開しない理由についてお話ししようと思います。

 

僕が自分の資産額を公開しない理由


リスク1:嫉妬の対象になる


一つ目の理由は、嫉妬の対象になるという点です。

人間はどうしても他人と自分を比較してしまう生き物です。

特に、“学歴”や“収入”といった分かりやすい指標で自分の立ち位置を測りがちです。

それによって、相手を見下したり、逆に自分を奮い立たせたりするんですね。

そして、相手が自分より上のステージにいると、「何かずるいことをして儲けたんじゃないか」といった、根拠のない噂を立てることもあります

こうした誤解や嫉妬は、思いもよらない形で人間関係に影響を与える可能性があります。

 

リスク2:利用される可能性がある


また、利用されたり、たかられたりするリスクも無視できません。

「あの人、株で儲けたらしいよ」
「副業で月収100万円だって」

といった噂が広まると、待ち受けているのはお金目当ての接触や怪しい投資話などです。

これは少し特殊な例ですが、僕がやっている車のレースの世界でも似たような現象があります

レースにはお金がかかります。

なので、仕事や事業で頑張って資金を蓄え、ある程度年齢を重ねて、経済的な余裕が出てきてからレースを始める人が少なくありません。

一方で、若くしてレースの世界へ飛び込んだ人は、レースの実力はあってもお金がないことも多いです。

すると、こうした年齢を重ねたドライバー(ジェントルマンドライバーと呼ばれることもあります)に、ある意味で“たかって”自分のシートを確保しようとするわけです。

しかし、僕は自分がただ楽しむためにレースをしている人、つまり利己的な理由でレースをしている人には一切支援するつもりはありません。

なので、そういった人たちとは常に距離を保つようにしています。

 

リスク3:人間関係が歪む可能性がある


次に、人間関係に関するリスクです。

自分としては「友人だ」と思っていても、相手がそう思っていないこともあります。

もし、自分が事業で失敗したり経済的に困ったりした場合、真の友人であれば支えてくれるでしょうが、そうでなければさっと離れていってしまうこともあるでしょう。

いわゆる「金の切れ目が縁の切れ目」みたいな人間関係しか築けなくなる恐れがあるんですね。

そういった、数字でしか人を評価できないような人と付き合うのは避けたいので、僕は自分の収入や資産額を公開しないようにしています。

 

その他にもさまざまなトラブルやリスクがある

また、収入や資産額を公開することは、他にもさまざまなトラブルやリスクを引き起こす可能性があります。

まず、頻繁に自分の資産について話していると、税務署に目をつけられる恐れがあります。

また、詐欺などの犯罪のターゲットになるリスクもあるでしょう。

さらに、子供の写真や生活の様子をSNSに公開している場合、資産家の子だということで子供がいじめに遭ったり、誘拐されたり、深刻な危険にさらされる可能性があります。

あるいは、子供自身が親の資産額を知ってしまうことで、上を目指す意欲を失ったり、「どうせ相続で入ってくるから」と勉強や努力を怠ったりするようになるかもしれません。

これは非常に不幸なことだと思います。

こうした理由から、僕は資産額や収入に関する情報は一切公開していません。

たまに「いくら持っているんですか?」と聞かれることがありますが、僕にとっては完全なNGワードです。

資産の大小で人を値踏みするような人間関係は、必ずどこかで壊れてしまいます。

もし、僕の考え方に共感していただける方は、ぜひその点に気をつけてみてください。


▼ウラケンに質問できるオンラインサロンはこちら

▼LINE登録すると最新情報をいち早くゲットできます