ブログ

AIを利用する上での注意点。「質問力」と「編集力」を身につけよ!

公開日: 2023年02月25日

▼今日の記事を音声で楽しみたい方はこちら


こんにちは!YouTuber ウラケン不動産です。

最近、ChatGPTが大きな話題を呼んでいますよね。僕自身もAIにハマり、色々とサイトを触っているのですが、「とても便利だな」と感じる反面、怖さも感じています。

そこで今回は、AIの怖さと使う上での注意点、身につけるべきスキルについて語っていきたいと思います。ぜひ最後までご覧ください!

 

人間の思考力が奪われて、AIに支配されるかもしれないという恐怖

最近は、「多くの仕事がAIに取って代わられる」と言われています。

AIが進化していくと、人間による単純労働はもちろん、考える仕事すらも奪われてしまうかもしれません。

そうすると、ますます人間はバカになっていくのではないか?という怖さを僕は感じています。

また、将来的に人間の思考がAIに取って代わられることで、AIが人間を支配する世の中になるかもしれない、という恐怖もあります。

では、そうならないためにどうしたら良いのでしょうか?

現時点で、僕には2つの答えがあります。

1つ目は、良い質問をすること
2つ目は、人間に編集する能力が備わっていないといけない

ということです。

どういうことか?一つずつみていきましょう。

 

AIには、良い質問をせよ

AIを利用する上でまず1つ目に重要なのは、「質問力」だと僕は考えています。

まず、良い質問とは何でしょうか?

AIが登場する以前から、「良い答えが欲しいなら、良い質問をしなさい」と言われることがあったと思います。

つまり、聞きたい側がどんな問いをするかで、答えの質も変わってくるということです。

では、良い質問と悪い質問の違いはなんでしょうか?具体例を見てみましょう。

 

悪い質問の例


悪い質問の最たる例は、ググれば答えが出てくる質問です。

例えば、

「FIREとはなんですか?」
→こちらは良い質問ではありません。検索する(ググる)と答えが一発で出てきますから、答える側は「ググれよ!」となってしまいますよね。

また、

「FIREはどうしたらできますか?」
→これも愚問です。それは、お金を稼げば良いだけの話だからです。

このように、質の悪い質問を投げかけると、質の悪い答えが返ってきます

 

良い質問の例


では、どんな質問が良い質問なのでしょうか?

例えば、

「FIREを達成するために、身につけた方が良いスキルを3つ教えてください」
→これは、ゴールに行き着くためには、どのような課題を解決すればいいのか?という具体的な質問なので、良い質問です。

さらにそこから、「なぜそのスキルが必要なのか?」「そのスキルを、どのような優先順位で身につけたら良いか?」など、先を想定して、なぜ?なぜ?なぜ?と深掘りしていくことで、自分のすべきことが明確になっていきます。

他人や親に、「どうして?」と聞き続けると、嫌がられてしまいますよね。

でも、AIであれば、どんなに質問をし続けても文句を言いません

なので、より具体的な答えを引き出すための質問をどんどんした方が良いでしょう。こういった質問が、一般的に「良い質問」と呼ばれるものだと僕は考えています。

 

人間の編集能力は、まだまだ必要

そして、「質問力」と同時に「編集力」も人間には必要不可欠だと僕は思っています。

将来的には、AIが編集能力すらも奪っていくと言われていますが、僕が最近AIを触っていて思うのは、まだまだAIのレベルは、ライターに毛が生えた程度の文章力しかないということです。

AIが作った文章というのは、知識を引っ張ってきて文章にしたものが多く、大学生が書いた卒論のような味気ない文章が多いです。

文章というのは、感情や想いが乗っていないと、読み手も飽きてしまいますし、言いたいことが伝わらなかったりします。人間の手で編集をして、文章に命を吹き込む必要があると僕は思いました。

また、内容も間違っていることが多く、AIが出してきた文章をそのまま表に出すことはまだできないと思います。

文章を使う側としては、AIが書いた内容をチェックして、編集する能力が必要だということです。

 

まとめ

というわけで、今回は「AIを使う上での注意点」というテーマで解説してきました。

AIを使う側の人間としては、「良い質問」「編集能力」を身につけておく必要があります。むしろ、これらのスキルがないと、AIに取って代わられてしまうので気をつけた方が良いでしょう。

これらのスキルを身につけるためには、想像力が必要です。想像力は、人間に与えられた唯一の能力だと思っています。

想像力というのは、少なくとも僕が生きている間は、AIには取って代わられることはないと思っています。

(・・・とはいえ、AIの進歩は凄まじいですから、もしかするとあと数年で人間と同等の想像力を持つことになるかもしれませんが。)

要は、流れていく情報をそのまま消費していくだけの生活をしていると、あらゆる能力がAIに取って代わられてしまうので、常に自分の能力を磨いていきましょう!ということです。

ぜひ参考にしてみてください!


▼ウラケンに質問できるオンラインサロンはこちら