ブログ

僕の幸福度を高める優先順位の決め方(オススメしません)

公開日: 2023年05月12日

▼今日の記事を音声で楽しみたい方はこちら


こんにちは!YouTuber ウラケン不動産です。

今日は、「幸福度を高める優先順位の決め方」というテーマでお話をしたいと思います。

人間だれしも、時間は平等で有限です。

この限りある時間を「いかに有効に使うか?」が、人生の幸福度を決めると思います。

そして、忙しい毎日の中で時間を有効活用するためには、しっかり優先順位をつけて行動しなければなりません。

そこで今回は、僕の優先順位の付け方についてお話ししようと思います。

とはいっても、僕と同じような優先順位の付け方をすれば、皆がみんなビジネスで成功したり、お金持ちになれたりするという話ではありません。

今回お話しするのはあくまで僕の例で、僕自身はこの方法で高い幸福度を感じているということです。

仮に、このブログをご覧になっている20代30代の方が、僕と同じ優先順位で日々を過ごしたとしたら、きっと家庭崩壊してしまうと思いますので笑、あくまでも参考程度にご覧いただければと思います。

 

レースが何よりも大事です

まずは、僕の物事の優先順位の高さを上から順に並べてみましょう。

第1位: レース
第2位: 釣り
第3位: 旅行
第4位: 毎日行くジム


そして、その間を仕事で埋めているという感じです。

まず、第1位のレースは年間の日程が決まってしまっているので、絶対に外せません。

また、レースの前には車のテストや移動などもあったりしますので、一週間にわたるレースウィークは、レース以外のことはほぼ何もできません。

このような意味で、優先順位が一番高いのがレースになります。

そして第2位の釣りは、天候に左右され、海況次第なところがありますので、天候が良ければいつでも釣りにいけるように、仕事のスケジュールは、フレキシブルな体制にしておくことを優先しています。

天気が悪くても釣りに行けばいいではないか、と思うかもしれませんが、天気が悪いとテンションが下がりますし、何より海の事故のリスクも高くなります。

そのため、日本に出張している時は、天候次第でいつでも釣りに行けるように、重要ではないアポはできるだけ入れないようにしています。

そして、第3位の旅行も僕の中では優先順位が高いです。

特に、子供がもう大きくなっているので、家族全員での旅行はあと何回行けるか分かりません。ですので、年1~2回の家族旅行の優先度は非常に高いです。

そして、第4位のジムについてですが、僕は独立してからほぼ通勤というのがありません。

あったとしても10分くらいで済むようにしていますので、運動不足になりがちです。

また、僕は食べることも好きなので、運動しないとどんどん太ってしまいますし、レースで勝つためには、体も鍛えておかないといけません。

このような理由から、ほぼ毎日ジムに行って運動しています。

おかげで寝つきも良いですし、同年代のおっさんよりは、お腹は出ていないのではないかと思っています。

 

若いうちは、寝るな!遊ぶな!仕事をしろ!

このような感じで、僕の優先順位の基準は「自分の幸福度を高めてくれるかどうか?」ということになっています。

しかし、最初に述べたように、これからビジネスで成功したいとか、お金持ちになりたいとか考えている20代や30代の人が、僕と同じような優先順位のつけ方をしても絶対にダメだと思います。

なぜなら、幸福度を高める行動と収入やビジネスの成功は、真逆の位置にあるからです。

例えば、若いうちから「ワークライフバランスが大事!」と言っている人がいますよね。

僕は、このような発言をしている人でお金持ちになった人を見たことがありません。

もし、ワークライフバランスを実現して幸福であったとしても、その幸福度合いは今よりは大きくはならないのではないかと思います。

ハッキリ言って、若いうちは「寝るな!遊ぶな!24時間仕事しろ!」というくらい頑張らないといけませんし、人生の中で一番無理がきくのは30代前半くらいまでです。

30代後半以降は、家族ができたりしてそちらが優先になりますので、どんなに仕事を頑張りたくても頑張れなくなってしまうのです。

若いうちで、かつ独身の時が一番レバレッジが効きますので、とにかく収入を増やすための行動を取らないといけませんし、資産も作っていかないといけません

そして、そのために勉強したり、自己投資をしたりすることが必要になります。

ですので、若い人は今日の話は真に受けず、まず仕事や勉強を優先させた方が良いでしょう。

 

僕の若いころは仕事尽くしでした

ちなみに僕が若い頃、20代後半からの5年間ぐらいは、1年365日、毎日18時間は働いていました。

その時にしっかりと収入を得たり、資産を作ったりしたので、今はレースや釣り、旅行やジムなどの趣味を仕事より優先できるようになりました。

とはいえ、仕事をおろそかにしているわけではありません。

YouTubeも頑張っていますし、音声ラジオのVoicyも2年以上毎日放送を続けています。

そういう意味では、やはり仕事が一番優先されているのかもしれません。

今日は、幸福度を高める優先順位の決め方というお話でした。


▼ウラケンに質問できるオンラインサロンはこちら